楽天市場SPU改悪!楽天モバイルユーザーは月に26,950円以上、55,000円以下のお買い物が最適解!

経済圏ライフ

3GBまで月額1,078円。楽天市場で月に26,950円お買い物すれば、実質0円。

2023年12月1日のSPU改定で、楽天モバイルユーザーは「楽天市場」でのお買い物で付与される「楽天ポイント」が+4倍になります(+4倍は4%のポイントがつくということです)。それまでの+2倍、ダイヤモンド会員は+3倍から付与率が一律+4倍に上がりました。

らっきー
らっきー

月に26,950円お買い物すれば、楽天モバイルの3GBまでの月額1,078円(税込)はポイントで戻ってくるから実質0円になるんだ。

くっきー
くっきー

SPU改定で、楽天モバイルユーザーは楽天市場で55,000円以上お買い物しちゃだめって覚えたんだけど、26,950円以上はお買い物しなきゃいけないんだ!

2023年12月1日のSPU改定ではまた、楽天モバイル分のポイント倍率でもらえる獲得上限ポイントがダイヤモンド会員は7000から2000に、ダイヤモンド会員以外は6000から2000に、大幅に下がりました。楽天モバイルユーザーは「楽天市場」でのお買い物が、55,000円(税込)/月で楽天モバイル分の獲得上限の2000ポイントに達するため、55,000円を超えると、超えた金額については、楽天モバイル分のポイント付与(+4倍)はなくなります。

データ高速が無制限に使える

楽天モバイルは、新料金プラン「Rakuten最強プラン」を2023年6月1日にスタートしました。
楽天モバイルのネットワークにつながらない場合に利用されるKDDI(au)回線はそれまで、5GB超過後に速度制限がかかっていましたが、この制限が撤廃されました。

3GBまで1078円/月(税込み、以下同じ)、20GBまで月額2178円/月、それ以上は3278円/月でデータ使い放題という料金体系は変わらず、すでに楽天モバイル契約中の人にも、自動で「Rakuten最強プラン」が適用されました。

らっきー
らっきー

「Rakuten最強プラン」になる前から、楽天市場でのポイント還元率アップ、無料通話「楽天リンク」などのメリットは魅力的だったんだよね。

くっきー
くっきー

ってか、そもそも毎月3GBにおさまらなくない?月額1,078円って、3GBまでなんでしょ。

らっきー
らっきー

私はスマホに楽天モバイルのSIMカードと、UQモバイルのSIMカードの2枚を入れてて(「デュアルSIM」)、UQモバイルのSIMカードの方で主に通信してるんだよね。

楽天モバイルは、新しいスマホ端末を安く手に入れたくて契約したの。楽天市場のポイント倍率も上がるし。

携帯会社を2社契約すると、
・携帯会社のネットワーク障害が発生しても、もう片方の携帯会社ネットワークに切り替えてスマホを使用できる。
・携帯番号を2つ持てるので、より広く、様々なサービスへの登録や契約ができる。
などのメリットもあります。

らっきー
らっきー

UQモバイルの節約モード、高速モードの切り替えは、通信環境によっては時間がかかるんだけど、UQモバイルと楽天モバイルの切り替えは通信環境に関係なく素早いから、急いでるときにとても助かるよ。

くっきー
くっきー

「SIMフリー」のスマホってことだよね。SIMカードを入れ替えるだけで別の携帯会社でも使えるって聞いたけど、そんなスマホ2個持ちみたいな使い方もできるんだ。

らっきー
らっきー

「SIMフリー」でも「デュアルSIM」に対応していないといけないけどね。でも海外スマホだから、おサイフケータイに対応していなかった…。

おサイフケータイは、Suicaなどの電子マネーに必要な機能ですが、FeliCaというチップが入ってる必要があります。FeliCaは海外製のスマホには入っていないことがあります。

無料通話「楽天リンク」はLINEより使える

らっきー
らっきー

あと、楽天モバイルの変わらないメリットとして無料通話があるよ。

楽天モバイル専用の無料通話アプリ「楽天リンク」は、

LINEの無料通話ができないような、美容室や飲食店の予約なんかで使えてお得なんだよね。LINEみたいに、先方がLINEやっている必要がないから。

「Rakuten Link」のデスクトップ版も8月にリリースされています。

くっきー
くっきー

通話料といえば、私はカケホーダイプランなのに、こないだなぜか通話料の請求が来たの。

なんでかと思ったら、買った商品の問い合わせでかけたのが「0570」から始まる番号で、

カケホーダイの対象外なんだって。知らなかった。

らっきー
らっきー

「0570」はナビダイヤルね。

ナビダイヤルは、「楽天リンク」でも無料通話の対象外だし、どの携帯電話会社でも対象外よ。でも結構、企業の連絡先がナビダイヤルってことが増えてるから、長電話しないように要注意だよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました